
【呟き】松屋の無料サービス券はテイクアウトでも使える


先月松屋で「牛めし類」40円引きキャンペーンっていうのやっててさ。
牛丼は松屋派だったのね


吉野家とすき家も利用するよ。
吉野家は株も持ってるしね。
ああ、何回か株主優待券貰ったことあったね


行くならまたあげるよ。
半年に一回送って来るから。
あんまり行かないけど優待券あるなら行く


今回は松屋に行ったんだよ。
そしたら無料サービス券をくれたんだ。

キムチ、生玉子、半熟玉子、ポテサラのどれか一つが、メインメニュー一品注文するごとにタダで貰える。

なんか映りこんでる


でも、テイクアウトするときの使用タイミングがわからなくてさ。
ん?タイミング?


いつもアプリで注文してから商品を受け取りに行くんだけど、指定した時間に取りに行くと、もう牛めしも箸も紅生姜も全部袋に入れて用意されてるんだよね。
便利よね


その状態からどうやってサービス品を受け取るのかなと思って…
店内飲食のときにしか使えないとか?


ぼくもそう思って調べてみたんだ。
そしたら「お持ち帰りにもご利用いただけます」ってなってるんだよね。

わざわざ調べなくても店行って直接訊けばいいじゃん


使えなかったとき恥ずかしいでしょ。
接客スマイルで「そちらは店内飲食のみ有効となっております」なんて言われたら…
これだからコミュ障は
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・


指定した時間に行って、店員に注文番号を告げると、やっぱりもう全部袋に詰めて用意されてた。

それを受け取る前に無料サービス券を提示したんだよ、これ使えますかって。

そしたらすんなり受けつけてくれて「二品ご注文いただいておりますので二枚ご利用いただけます」って。
だから最初から店行って店員に訊けばいいのよ


すでに用意された袋に追加のサービス品を入れるのかと思ったら、直径8.5センチのカップがぴったり入る極小レジ袋に分けて入れてくれたよ。
無事受け取れたのね


うん。

だからなんか映りこんでるって
