【広島カープ】先発の責任投球回連続試合は18でストップ

当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。
じょーかー
じょーかー

先発投手の責任投球回は5回。
QSは6回以上を3自責点以内。

■中村奨成が甲子園でマルチ安打

 先発投手が5回以上を投げ切ったら「責任投球回を投げた」とされる。クオリティスタート(QS)は6回以上だからややこしい。しかし責任投球回連続試合まで記録としてカウントしてるなんて、野球ファンは本当に数字が好きだ。

 開幕から18試合続いたその記録が途絶えてしまった。バッテリーミスだよなー。のコントロールミスもあるけど、石原のリードもよくなかったと思う。テレビ観戦しながら、高さ気をつけろよ、簡単にストライク取りに行くなよ、と素人ながら心配してたら、結果ホームランとタイムリー。「だから言うたやん」ってテレビの前で叫んだわ。一球目うまくコントロールできなかったのに、もう一度チャンスボールを投げるんだもんな。配球ミスだよ。

 それはそうと我らの中村 奨成がついにスタメン出場のチャンスを与えられた。そして2安打という好結果を残した。よかった、本当によかった。「1軍で結果を残せず2軍降格、2軍で無双」。この無限ループから今季こそ抜け出せるかもしれない。ちなみに中村 奨成の甲子園でのマルチ安打は初めてのことらしい。デイリースポーツはそんなことまで記録として出している(広島・中村奨成 広陵時代を彷彿!甲子園で躍動 今季初スタメン「思い出の球場」で初マルチ「真っすぐ仕留められた」)。さらに言うと、記事のなかでは中村 奨成の甲子園初出場の日、甲子園での初安打の日まで紹介していて、デイリースポーツの甲子園への拘りに驚く。正直、奨成ファンでもそこまでのデータは別に求めてないんだけど、取り敢えず敬意は表したい。 

 あと、藤川監督の茶番のせいで岡本 駿が藤浪みたいにならないことを祈ろう。一応気を遣って投手ではなく捕手に絡んでいったんだろうけどね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です