
【呟き】店員に探しものを告げるのが恥ずかしい


じょーかー
耳栓が欲しくて百均に行ったんだ。
まあ耳栓ぐらいなら100均
クオリティで充分よね。

くいーん

じょーかー
でもなかなか見つからなくてさ。
品揃え豊富だもんね。

くいーん

じょーかー
どうしても欲しかったから店員に訊こう
と思ったんだけど、店内にはお客さんが
たくさんいて、恥ずかしくてさ。
耳栓のなにを恥ずかしがることがある?

くいーん

じょーかー
「この人耳栓を使うんだ」って
いう眼で見られるのがいや。
そんな眼はない。

くいーん

じょーかー
あと、耳栓を見つけられなかった
ことを知られるのもいや。

じょーかー
「この人耳栓を見つけられなかったんだ」
っていう視線が堪えられない。
大人なのに。

くいーん

じょーかー
ちゃんと訊いたよ。10分探してなくて、
5分訊くか訊くまいか悩んでから。
・・・

くいーん

じょーかー
そしたら店員が大きな声で応じるんだよ。
「耳栓ですね!ございます!ご案内いたします!」って。
でも手に入ったんでしょ?
訊いてよかったじゃん。

くいーん

じょーかー
購入できたけど
すごく恥ずかしかった。